第一回 宇宙医学シンポジウム 

第一回 宇宙医学シンポジウム
中国気功治療の実力
2025年9月13日(土)12時開始
~15日(月・祝)12時解散

2泊3日

共催
響きの杜ネットワーク、水輪の会
後援
北海道統合医療協会、気の医学会、公益財団法人いのちの森文化財団


~講師紹介~

各講師の先生方

西谷雅史先生

李榕树老師

曾新菊老師

栾震栄老師

細金勝治先生

西谷峻生先生

講師2

 

西谷雅史先生 

 

 1956 年東京生まれ北海道大学医学部卒、医学博士。2006年統合医療を実践する響きの杜クリニックを札幌で開業。日本東洋医学学会専門医、北海道統合医療協会代表理事、日本先制臨床医学会理事、統合医療学会北海道支部長、日本ホリスティック医学協会理事、西野流呼吸法札幌同好会主宰、玄心流日本拳法師範活かし、サウンドセラピーを開始。愛と調和をテーマに、バイオフィールドチューニングや音楽療法を通じて心身の癒しを提供。

老師

りようじゅ
李榕树老師
北京在籍

 中国医学気功研究会終身会員、中華養生益智功特異治療師、泰山功の1級講師、超常能量治療師、宇宙語(信霊語)の伝授師、30年での何十種類の気功を修業して、他人の潜在能力の開発力を持つ。1993年留学のため来日、留学中気功サークル等で10年間気功の指導を行なう。25年前、西谷医師のがん末期の患者を気功で治したことから響きの杜クリニックでの中国気功療法を担当し、現在日中の架け橋となって奮闘している。北京在住。

そうしんぎく
曾新菊老師

江蘇省在籍

 自然悟明功の気功師。がんの臨死体験をきっかけに気功を習得し治した。様々な流派や方法を自分の施術法の中に取り入れて独自の調整法をつくっている。宇宙の気を使い患者に治療すればするほど自身も元気になる。また、治療中に患者の体と同一化することで、患者の邪気をげっぷや、せきとして排出して即効性のある強い気を持っている。

らんしんえい
栾震栄老師
山東省在籍

  1988年に知能気功を専門的に学び知能気功進修学院の指導教官となり、その後全国各地で気功指導と気功治療を行ない、多くのたくさんの成果を上げている。多様な病気で苦しむ患者を治療し、同時に気功指導を行うことでその後の健康維持を保っている。視力障害、偏頭痛や重篤な心臓病、皮膚筋炎、植物状態などの難病にも効果を上げている。また220V電流を直接体内で気のエネルギーに変換する電気功の第一人者でもある。

細金さん顔写真1

 

細金勝治先生

 感覚感知学研究家。1945年新潟県生まれ。十日町市で工務店経営の傍ら、放射探知技術「ラジエスセシア(ダウジング)」と出会う。以後研究や研鑚を重ね、今では、振り子を自由に使いこなし、物質の調和度や人間の健康状態を的確に診ることが出来、水輪、響きの杜クリニックをはじめ全国で直感力養成講座を開催している。健康住宅の施工や土地・建物のエネルギー活性化を得意とし、最近は電磁波の害を反転する技術に取り組んでいる。 

158349521_3764506936972699_2495887377655865788_n


西谷峻生先生


  1987年生まれ。株式会社 ひびきの杜 総務主任。札幌青葉鍼灸柔整専門学校 鍼灸学科卒業。自然のしくみを応用した生活や人と地球にバランスのいいシステムに興味がある。できる範囲で少しずつ実践中。自然ショップ「ひびきの杜ポポロ」案内人・鍼灸師・響きの杜クリニック気功講師。気功が、心身の調整・強化、成長・進化を深める方法であると確信をして、響きの杜クリニックで気功教室を開講している。

気功の効能
気功は、主に呼吸、動作、イメージにより気のエネルギー を動かす技術です。
気血の流れが、身体のバランスを整え、こころの安定と免疫力の増強を起こします。
修練により自分の自然治癒力が増し、同時に潜在能力が開発されて、超能力を発揮できるようになります。
受講者の感想
・重度の骨粗鬆症で脊柱の圧迫骨折があり痛みで辛い状態だったが、気功施術を受け指示された気功法を毎日続けた結果、背骨の屈曲が改善し痛みも楽になり、歩く時に足の運びも良くなってきた。
・自分の悪いところを言い当てられてびっくりした。助言も的確ですべて納得のいくものだった。施術も丁寧でとても気持ちが良かった。
・施術で、身体が暖かくなり痛みが楽になって気持ちが良かった。エネルギーが頭からつま先までながれてとても気が通っている感覚がした。気持ちも穏やかになり、眼が澄んで目の前が良く見えるようになった。気を作り出す方法も教えて頂きありがとうございました。
・心と身体の繋がりを改めて思い知った。手を診て(手診)でそこまで分かるのか感動しました。気功により身体がぽかぽかして暖かくなり痛みも軽減しました。
・身体に直接 触れずに治療するのが不思議でした痛みの原因が感情からきているとのことでした。
・的確に悪いところを指摘して治療して頂きました。
・とても気持ちよく心が落ち着いたように思います。坐骨神経痛の為の手の組み方、マントラを教えて頂きました。
・何も言わないのに自分の気づいていない自分のことを指摘され思わず泣いてしまいました。
気功治療症例紹介
・歩行不能なパーキンソン患者が歩いて帰国した
・子宮癌患者の腫瘍からの大出血を一瞬で止めた
・生まれつきの聴力障害をその場で改善した
・抜歯予定の永久歯を無麻酔で一瞬で抜歯した
・空中から漢方を取り出して処方する
・股関節痛を叩いて治し万里の長城に登った
・スキルス胃癌で食事ができるようになった
・線維筋痛症で4年間の車椅子が一瞬で歩いた
・斜頚がその場で改善した
・気功断食で苦労なく20kg減量した
・憑依を遠隔治療で取り除いた
・カルマによる苦しみを改善した
・乳癌をその場で小さくした
・コロナを遠隔で治療した

いのちの森「水輪」について

 いのちの森、4万3千坪の中に20棟の建物があり、大自然のエネルギーは、心と体を癒し、自然治癒力を高めます。
 隣接する光の水自然農園水輪ナチュラルファームでは農薬や化学肥料を一切使用せず、環境と健康に配慮した農法の野菜はお客様に喜ばれています。大切に保護された自然は、やどりぎや銀竜草など高山植物、また山野草の宝庫です。
 館内寝具類は清潔を保ち、和紙の照明、建物は天然木の檜や杉材のお部屋で、人工的な建材によって遮断されることなく大自然のもつ澄んだ空気を、存分に味わうことができます。厳選された無添加、無着色、保存料無しの食材・調味料、無農薬野菜などを使った心のこもった美味しい食事は心身をリフレッシュしてくれます。
 35年にわたり生き方働き方学校で社会復帰を目指す若者と寝食を共にして24時間365日共に生き合い、共同生活を共にする社会復帰支援を行う中で、大自然と共に自然の食べ物や生き方は彼らを健康にしています。パン、味噌、醤油など全て手作りです。年間を通して様々なセミナー勉強会が開催されます。

参加要項

参加要項  「第一回宇宙医学シンポジウム」
● 会 場 信州飯綱高原 心と体といのちのリトリートセンターいのちの森 「水輪」  
● と  き 2025年 9月13日(土)12時開始~
        2025年9月15日(月・祝)12時終了 2泊3日
● 参加費 ※原則2泊3日通し参加
①2泊3日75,500円
   2泊3日の参加費の中には、講師費 交通費 宿泊費 夕朝食費 各館の会場費含む
②宿泊料1泊17,500円(男女別相部屋)となります。
*一人個室は1泊5,500円プラスとなります。
*ご家族・ご夫婦・ご友人の指定相部屋1泊1人:1,500円プラスとなります。
*個室、指定相部屋ご希望でない方はお部屋は男女別の相部屋となります。
*相部屋の方がいない場合、個室料をお支払いいただく場合がございます。
③前泊、後泊は事前にご予約下さい。一人17,500円(男女別相部屋)となります。
④9月14日・15日昼食希望者1,750円
*食事は朝食7:30 昼食12:00 夕食18:00となります。
*キャンセルの場合、参加費のご返金はできませんので御了承下さい。
(代理参加・次回振替参加可能)*会場は全館禁煙です。
*会場をカーナビ検索する場合、いのちの森水輪(026-239-2630)で検索。
● お申込みは下記の「お申込書」をメール・FAX(026-239-2736)
HPからもお申込みフォームから簡単にお申込み頂けます(https://suirin.com)
上記のお申込書をお送り頂いた後、お振込み詳細金額のご案内をお送りします。
一週間以内に参加費をお振込み頂いたのち順次正式受付となり、
交通案内・持ち物・諸注意事項等をメール・FAX・郵送にてお送りいたします。
*申込締切日:2025年8月30日(土)
*気功治療体験は30分1万円・限定30名
*なるべく自家用車でお越しください。駐車場無料。
*水輪チャーターバス(長野駅⇔水輪)片道2,000円・往復4,000円 
  出発時間:10時30分  集合場所:長野駅東口1Fエレベータ前
*乗車人数により発生した差額は、当日の受付時に現金レジ精算
*個人でタクシーをご予約の場合は直接中央タクシー株式会社
 (TEL:026-282-7777)
  予約時に「水輪からの紹介です」とお伝えください。
*バスの場合、長野駅発アルピコ交通路線バス
【70】【急行】【ループ橋経由戸隠キャンプ場行】 
  ハイランドホール前下車(790円)。水輪まで徒歩10分。
● 振込先 ◎みずほ銀行長野支店(普)1620273 水輪の会 塩澤早穂理

爽やかな飯綱高原 いのちの森水輪で輝く時を満喫

森のいずみ客室

輝く夏野菜

心のこもった料理

2F研修室

見守る飯綱山

畑のサラダ

水輪「まほろば」

畑のお野菜たち

手作りニョッキ

水輪B1食堂

いのちの木とそば畑

アツアツフォカッチャ

ドランヴァロ博士のストーンサークル

イタリア ダマヌール石の螺旋

お越しになられる事を心よりお待ちしております!

愛といのちを育む いのちの森構想
いのちの森文化プロジェクト

いのちの森構想実現のため、いのちの森プロジェクトは5つの法人・団体がリンクし合いながら活動しています。
生き方働き方学校では強いいのちの力を育てる生活療法、仕事療法、人間療法などを通して、志を高め、人格を磨き、
人間として何が正しい道なのかを学び合い、成長を目指していきます。
〒380-0888 長野県長野市大字上ヶ屋2471-2198 TEL 026-239-2630  FAX 026-239-2736 E-mail suirin@suirin.com

こころを育む社会教育事業
①公益財団法人いのちの森文化財団
いのちの森文化財団ホームページ http://inochinomori.or.jp/
Facebookいのちの森文化財団 https://www.facebook.com/inochinomori.zaidan
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
自然栽培の農園を通した循環備蓄型農業の実践
③農地所有適格法人(株)水輪ナチュラルファーム
*水輪ナチュラルファームホームページ http://suirin-naturalfarm.com
*Facebook水輪ナチュラルファーム https://www.facebook.com/suirin.naturalfarm
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
生活力、仕事力、人間力をつけ、強いいのちの力を育てる
④水輪の会 生き方働き方学校フリースクール
*生き方働き方学校ホームページ https://ikihata-gakkou.com
*Facebook生き方働き方学校 https://www.facebook.com/inochinomori.suirin2
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
いのち丸ごとつながり合う統合医療
⑤いのちの森クリニック
*いのちの森クリニックホームページ https://inochinomori-clinic.com/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

本物の食環境、住環境教育事業、心を豊かにする日本の芸術文化
宿泊、レストラン
②(有)グリーンオアシス
さわやかな飯綱高原の朝どり1番の新鮮無農薬野菜
自然農法で作った無農薬のお米と厳選素材の手作りまごころ料理
美濃和紙のやわらかな照明・杉と檜の総天然木の宿
心と体といのちのセンター「水輪」(すいりん)
*いのちの森「水輪」ホームページ  http://www.suirin.com
*Facebook いのちの森「水輪」 https://www.facebook.com/inochinomori.suirin
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
いのちの森「水輪」ネットショップ
☆正真正銘、本物の味!安心安全
 無農薬・無化学肥料のお野菜と手作りお菓子と加工品 http://shop.suirin-naturalfarm.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*