水輪でお迎えする清々しいお正月ステイ

信州戸隠・飯縄
いのちの森水輪で迎える
お正月

心を高め、自分を深め
新しい自分に出会う。

年末年始お正月ステイ

2024年 12月28日(土)2025年~1月5日(日)

朝は清水友邦先生・プラダ氏の呼吸道、
帯津良一先生の昼の気功、毎日各講師のお話、
Janet氏によるセルフラブ・エネルギーワーク、
奥健一郎先生による中村天風氏の教え・松下幸之助氏の遺訓等々のお話や
体を動かすワーキングセッション、辰巳玲子氏によるホピの予言映画鑑賞 -浄化の時代からもうひとつの未来へ-
ヒーリング動画など、
その合間を縫って、更に各講師の先生方に個人セッションをして頂けることになりました。
①清水友邦先生と、清水プラダ氏お二人での個人セッション(1時間/15000円)
呼吸道は、「今、ここ」の呼吸に意識を向けることで、永遠の至福である「本当の自分」に気がつきます。豊かな森に囲まれた「水輪」にて、深い呼吸と言霊によって、魂の旅をご一緒しましょう。
清水先生のリードでプラダさんのライアーの響きと共に、身もこころもすっきりさせ、深い呼吸を学びます。新しい年の始まりに、心身を浄化しましょう。
呼吸道ワークショップは、基本毎日朝7:00~9:45日課として開催予定の他、個人セッション(希望者)
 

②帯津良一先生 ドクターカウンセリング1時間/15000円)ホメオパシー1瓶付別料金/2500円

ホメオパシーカウンセリングを希望される方は同額です。
 
「今日より良い明日を」
年末年始お正月ステイ ドクターカウンセリング受付中。
私たちは場の中の存在です。家庭、学校、職場、社会、自然界、国家、地域、宇宙、そして虚空という様々な場の中で生きています。私たちは、一人の人間として生きるとともに、同時に置かれた場の生命(いのち)を生きるのです。よく生きるためには、良い場に身を置くことが大事です。そして、良い場を作り出していかなくてはなりません。私たちは虚空からの旅人です。自然が豊富な「水輪」という場のエネルギーが高い場所に身を置きながら、互いの旅情を敬い合い、分かち合いましょう。
ご自分の心と体に不安を抱えている方は、「新しい年の始まり」に、帯津先生のカウンセリングで心も体もすっきり。ホメオパシーカウンセリングも受け付けます。御年88歳にして、日本中を元気に飛び回る帯津先生になんでも相談したいことを聞けるチャンスです。
からだ、こころ、いのちの三つが渾然一体として、人間まるごとを対象とする「ホリスティック医学」の理想を求め、患者さん一人ひとりがホリスティックな生き方に目覚め、実践していくためのサポートに尽力されております。
こころとからだの個人相談希望者受け付けます。
 
③奥健一郎先生
国連世界平和人権大使。世界の情勢のお話
「世界の『今』」についてお話しして頂きます。日々、目まぐるしく変わる世界情勢の中で何が真実で何が真実で無いのか、テレビを観てもインターネットを見てもなかなか「本当の事」はわかりません。国連で勤める奥先生から、マスメディアで報道されない世界情勢を知ることができるチャンスです。
奥先生の世界平和に対する思いの強さは、奥先生から発せられる声と眼差しから垣間見えます。
 
④Janet Attwood(ジャネット・アットウッド)氏の溢れる愛に抱かれるセルフラブ・エネルギーワーク個人セッション(1時間16500円)
自分の好きなことやワクワクすることをし、才能を生かして情熱的に生きる為に、まず自分自身を深く知り、愛する方法を知って欲しいのです。引き寄せの法則の世界では、自分自身に対してしていることが周りに投影され、自分に戻ってくると考えられています。自分を愛していなければ、世界も自分を大切に扱ってはくれません。今日、世界中あちこちで混乱が起きており、これまで以上に困難なことが起こりやすい時代です。今こそ私たちが一緒になって、愛と平和を見つけ出すために、お互いを助け合わなければなりません。この地球を破壊の道から回復させ、平和の惑星にするために、私たちはチャレンジャーとしてセルフラブの旅をはじめなければなりません。その旅を歩みだせば、そのことが世界へ反映されるのです。自分を愛し、許し、束縛や思い込みを解放する事で、自分に自由の許可を与えることができると、今まで自分が不可能だと思い込んでしまったこともいつの間にかできるようになり、さらなる幸運や繁栄を引き寄せることができます。私がこのプログラムに込めたあらゆるエクササイズ、方法、テクニックは、私が20年以上実践し、豊かさを体現してきたベースとなる最高峰の集大成です。
セルフラブ・エネルギーワーク 自分自身を愛しましょう。
セルフラブは文字通り、自分を愛すること。
「自分はだめだ」「自分なんか嫌いだ」「自分はなんて弱いんだ」と自己嫌悪で悩む人は少なくありません。
自己肯定感を持つ人が少ない今、本当の意味で自分を愛し、自らを束縛していたものを解放しましょう。
ジャネット氏の優しくも激しく、パワフルなエネルギーと共に、自分の愛し方を会得しましょう。
 
⑤辰巳玲子氏 ホピの予言お話会(1人3000円)
天を父、大地を母とし、その上に生きるものすべてが兄弟姉妹である。聖なる存在であることに、根ざした生き方に蘇っていきますように。大いなる精霊よ、私たちを導いて下さい。わたしとつながる全てのために。
ホピの予言を通して、私たち地球人はどう在って、どう生きればよいかを問い、地球平和を強く強く願っておられます。この世のいのちすべては繋がっており、兄弟であり、姉妹である。どうか私たちを導き、平和へ誘わんことを。
「浄化の時代」を生き、ともに響き合うためにひとりひとり何ができるのか、平和のために何をすれば良いかをお話しして頂きます。
①ホピの予言という映画について
②ホピの予言という映画は何か
③文明の行きかたと行方
④浄化の時代を生きる
 長老たちが語る平和への道
⑤ともに響き合う 
映画 ホピの予言は、広島長崎への原爆投下を人類滅亡への警告と解釈した、ホピ伝統派長老たちの信念をもとに製作されました。

講師

国連世界平和人権大使
前鹿児島大学稲盛アカデミー教授
奥健一郎先生

呼吸道
イーハトーブ心身統合研究所 所長
清水友邦先生

ソウルサウンドライアー
クリスタルボウル奏者
呼吸道インストラクター

清水プラダ氏

特別ゲスト

ニューヨークタイムズベストセラー作家
パッションテスト創始者
Janet Attwood氏
(ジャネット・アットウッド)


ホピの予言

辰巳玲子氏

追加特別ゲスト

日本ホリスティック医学協会名誉会長
 日本ホメオパシー医学会理事長
帯津良一先生

個人ドクターカウンセリング・個人セッションのお申し込みはメールやFAXでも受け付けております。
申込書はこちら

~プロフィール~

00001-683x1024

呼吸道
イーハトーブ心身統合研究所 所長
清水友邦先生

イーハトーブ心身統合研究所 所長 

1953年、岩手県盛岡市生まれ。 子供の頃から自分が誰なのか疑問を持ち、探求の道に入る。 80年代から世界各地の聖地を巡礼、フランス、イタリア、スペイン、アメリカ、中国、チベット、東南アジア、インドの仏跡、ヨガの聖地リシケシ、Oshoマルチバーシティー、ラマナ・マハルシのアシュラムなどを訪れる。 その間、ヨガ、気功、瞑想、ボディワーク、呼吸法などの各種身体技法を学ぶ。 現在、全国各地で呼吸道のワークショップを展開中。 著書 「覚醒の真実(ナチュラルスピリット刊)」 「よみがえる女神(ナチュラルスピリット刊)」

ソウルサウンドライアー クリスタルボウル奏者
呼吸道インストラクター

清水プラダ氏

ソウルサウンドライアー / クリスタルボウル奏者 / 呼吸道インストラクター 岩手県生まれ。20代後半に自然食カフェをオープン。30代から世界各地の聖地を巡礼。現在は自ら発生する声を身体に響かせるライフソング・呼吸・瞑想・色彩・香を融合したホリスティックなワークを展開中。

国連世界平和人権大使
奥健一郎先生

1967年宮崎県生まれ。早稲田大学卒、大蔵省(現・財務省)で国際金融業務等に従事。米国へ公費留学、ミシガン大学大学院応用経済学修了。大蔵省退官後、松下幸之助氏の創立した(公財)松下政経塾へ入塾。その後、中村天風公財団理事・事務局長等を経て、稲盛和夫氏創設国立鹿児島大学稲盛アカデミー教授に就任。大阪府泉大津市教育委員会教育委員、欧州連合所属国際外交団、国連世界平和協会人権大使、日本国際警察協会サポート会員。
松下幸之助の説いた「天地自然の理」と、二宮尊徳に相通ずるものに関心を持つ。

特別ゲスト

日本ホリスティック医学協会名誉会長
帯津良一先生

日本ホリスティック医学協会名誉会長/日本ホメオパシー医学会理事長

1936年2月17日埼玉県川越市に生まれる。東京大学医学部卒業、医学博士。東京大学医学部第三外科に入局し、その後、都立駒込病院外科医長などを経て、1982年、埼玉県川越市に帯津三敬病院を設立。そして2004年には、池袋に統合医学の拠点、帯津三敬塾クリニックを開設。現在に至る。
著書も「代替療法はなぜ効くのか?」「健康問答」「ホリスティック養生訓」など多数あり。その数は100冊を超える。現在も全国で講演活動を行っている。

ニューヨークタイムズベストセラー作家
パッションテスト創始者
Janet Attwood氏
(ジャネット・アットウッド)

ホームレスの女性と拘置所の若者に対するボランティアの実績により、アメリカ大統領から”The President’s Volunteer Service Award”を授与される。ジャック・キャンフィールドが設立した世界中の最高峰の変革リーダーたちのグループより優れたリーダーシップに対して変革リーダー協議会賞を授与される。平和推進の取組みでは国際ライフ財団より世界平和の炎賞を受賞。現在、世界中から3000人の瞑想者が集まるコミュニティ、米国アイオワ州フェアフィールドに住んでいる。40年以上、超越瞑想TMプログラムの実践者、指導者であり、意識向上プログラムにも関わり、トニー・ネイダー博士のTM超越瞑想の現リーダーから「意識を高めるため」の講座ディレクターを担当。

ホピの予言

辰巳玲子氏

1957年神戸生まれ。
1988年『ホピの予言』上映会を通じて、ホピのメッセージと出会い、 以後、監督宮田雪と連れ添う。1995年脳内出血で療養生活に入った宮田の介護の傍ら、2004年『ホピの予言2004年版』を制作し、ランド・アンド・ライフの活動を再開。
2011年宮田をスピリットの世界へ見送り、縄文の地、群馬の山間に移住。3.11後の世界を地球人としてどう生きるか、映像製作、出版、上映などを通して、ホピのメッセージを伝え続けている。
 
「願わくば、私たちの歩みが、大地と全てのいのちを敬い、調和に満ちた世界へとつながりますように」
Land and Life 辰巳玲子

水輪ナチュラルファーム光の水自然農園で採れた香り高い新そば
戸隠そば 手作りみそ からみうどん
手作りお正月料理

水輪特製健康メニュー
 31日おせち料理・元旦お雑煮、正月料理
 白米も玄米も光の水自然農園でとれた無農薬のものを使用
 おもちつき 毎年大好評
 自然栽培の田んぼで作った農薬不使用のもち米を臼と杵でつきます。
 お汁粉、きな粉餅、納豆からみ餅

年末年始はいのちの森水輪で癒しと気付きの時を満喫
戸隠神社初詣(タクシー代別途 各自参拝)

水輪から見える初日の出

心を清らかに鎮める 座禅

図書室無料開放
心も体も暖まる薪暖炉
以上プログラムは宿泊料金に含む

有料オプション
・ホットストーンセラピー
・びわの葉温灸
・ティーセット
コーヒー、紅茶、クッキー、パウンドケーキ等

~プログラム~

奥健一郎先生による世界の「今」についてのお話
清水友邦先生による呼吸道ワーク
清水プラダ氏によるライアー演奏
帯津良一先生による気功教室
Janet Attwood氏によるセルフラブワークショップとお話
辰巳玲子によるホピの予言上映とお話
 
※全てのプログラムは自由参加です※
 
映画「ホピの予言」
広島・長崎に原子爆弾が投下された3年後の1948年、アメリカ先住民ホピ族の精神的指導者たちは、その原爆を口承の中で伝えられてきた「灰のびっしりつまったヒョウタン」と解釈し、人類が危険な時代に入ったことを知るのだっ
この映画は、監督の宮田雪が、ホピ族を代表する予言のメッセンジャー、トーマス・バニヤッカに出会ったことによって始まり、約7年の歳月を経て、完成した。

参加要項
●会場 信州飯綱高原 
心と体といのちのリトリートセンターいのちの森「水輪」
〒380-0888 長野県長野市大字上ケ屋2471番地2198
●とき 令和6年12月28日(土)~ 令和7年1月5日(日)
●参加費
①1泊2食につき25,000円(税込、会場、宿泊、夕朝食、暖房、映画上映、講師料、等含む)(1泊1名様から可)
②14時日替り軽食1,500円(税込)別途
*全館禁煙になります。・チェックイン14時~ チェックアウト12時  朝食10時 軽食14時 夕食18時
③個室料別途税込(1泊1名様)3,500円

※ご家族・ご夫婦・ご友人様の身相部屋可能
※お1人様でお越しの方は1人個室をご利用頂くことになります。ご了承下さいませ。

④子供料金はお問合わせ下さい。
⑤尚キャンセルの場合、参加費のご返金は出来ませんのでご了承下さい。(代理参加・次回参加可能)
●無料駐車場あり
●バスは、アルピコ交通路線バス【70】【急行】ループ橋経由戸隠キャンプ場行
長野駅からハイランドホール前下車(790円)徒歩10分。
●タクシーは、各自でご予約下さい。 【中央タクシー 026-282-7777】
  ご予約時に「水輪」とお伝えください。水輪定額タクシー長野駅⇔水輪6,500円でご利用できます。●お申込 下記の「申込書」で電話、FAX、または郵送にて「水輪」までお申込み後、1週間以内に参加費をお振込下さい。
●振込先 みずほ銀行長野支店(普)1620273  水輪の会 塩澤早穂理
◎参加費振込確認後、順次正式受け付けとなります。

清々しい飯綱高原 いのちの森水輪の白銀の世界

爽やかな飯綱高原 いのちの森水輪で輝く時を満喫

森のいずみ客室

輝く夏野菜

心のこもった料理

いずみ2F研修室

見守る飯綱山

畑のサラダ

水輪まほろば

畑のお野菜たち

手作りニョッキ

水輪の食堂

いのちの木とそば畑

アツアツフォカッチャ

いのちの森のお食事には、隣接する光の水自然農園で採れた
完全無農薬、無化学肥料、自然栽培のお野菜をふんだんに使用しています。

お越しになられる事を心よりお待ちしております!

愛といのちを育む いのちの森構想
いのちの森文化プロジェクト

いのちの森構想実現のため、いのちの森プロジェクトは5つの法人・団体がリンクし合いながら活動しています。
生き方働き方学校では強いいのちの力を育てる生活療法、仕事療法、人間療法などを通して、志を高め、人格を磨き、
人間として何が正しい道なのかを学び合い、成長を目指していきます。
〒380-0888 長野県長野市大字上ヶ屋2471-2198 TEL 026-239-2630  FAX 026-239-2736 E-mail suirin@suirin.com

こころを育む社会教育事業
①公益財団法人いのちの森文化財団
いのちの森文化財団ホームページ http://inochinomori.or.jp/
Facebookいのちの森文化財団 https://www.facebook.com/inochinomori.zaidan
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
自然栽培の農園を通した循環備蓄型農業の実践
③農地所有適格法人(株)水輪ナチュラルファーム
*水輪ナチュラルファームホームページ http://suirin-naturalfarm.com
*Facebook水輪ナチュラルファーム https://www.facebook.com/suirin.naturalfarm
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
生活力、仕事力、人間力をつけ、強いいのちの力を育てる
④水輪の会 生き方働き方学校フリースクール
*生き方働き方学校ホームページ https://ikihata-gakkou.com
*Facebook生き方働き方学校 https://www.facebook.com/inochinomori.suirin2
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
いのち丸ごとつながり合う統合医療
⑤いのちの森クリニック
*いのちの森クリニックホームページ https://inochinomori-clinic.com/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

本物の食環境、住環境教育事業、心を豊かにする日本の芸術文化
宿泊、レストラン
②(有)グリーンオアシス
さわやかな飯綱高原の朝どり1番の新鮮無農薬野菜
自然農法で作った無農薬のお米と厳選素材の手作りまごころ料理
美濃和紙のやわらかな照明・杉と檜の総天然木の宿
心と体といのちのセンター「水輪」(すいりん)
*いのちの森「水輪」ホームページ  http://www.suirin.com
*Facebook いのちの森「水輪」 https://www.facebook.com/inochinomori.suirin
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
いのちの森「水輪」ネットショップ
☆正真正銘、本物の味!安心安全
 無農薬・無化学肥料のお野菜と手作りお菓子と加工品 http://shop.suirin-naturalfarm.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

日本ホリスティック医学協会名誉会長
 日本ホメオパシー医学会理事長