第1回2025年1月11日(土)~12日(日)~直観力養成講座~テーマ自然のしくみを学ぶ(1)自然は全て波動振動で成り立っている講師:細金勝治先生感覚感知学研究家 <講師プロフィール>細金 勝治 先生感覚感知学研究家新潟県生まれで、十日町市で工務店経営の傍ら、放射探知技術「ラジエスセシア(ダウンジング)」と出会う。以後研究や研鑽を重ね、今では振り子で人間の健康状態を現在及び未来について的確に指摘することができる。また、さまざまな愛称を見極める技術を持ち、日常生活やビジネスに活用している。健康在宅や施工や土地・建物のエネルギー活性化工事を得意とし、快適空間アドバイザーとして全国を駆け巡り活躍中。 参加費:31,500円(税込・講師費・会場費・宿泊費・夕朝食代込) <細金勝治先生からのメッセージ>私達が生きているこの世界は、顕在意識(自我)が中心で成り立っている文化の世界です。本質(魂)と言う意識は、公けにはまだ認められていません。そして現代の教育は考える、理解する、が中心の教えです。本質の自分とつながるには、考えたり(思考)、理解したりすることでは本質とはつながりません。感じて、気づく、体験によって、自我と真我が整ったり、調和がとれたりします。日常的に使っている、ものの見方、考え方、捉え方を改めて、考える、理解する、から感じる、気づく、発見する、意識に成ることで本質とのつながりが起きてきます。一か月~二か月に一回くらいの練習では、長時間練習しても身につきません。毎日の生活の中で実践、実行するのが、より速く本質とつながります。本質とつながり、自我と真我の調和がとれると、自分を取り巻くすべてのことが調和の方向に働き、本質に素直に生きることで、今世の自分の役割を発見しさらに本質の成長と進化にも成っていくようです。 <スケジュール> 1日目 1/11 (土)14:30~受付開始15:00~オリエンテーション15:15~講義・Q&A18:00~夕食・車座交流会19:30~入浴21:00~座禅・呼吸法 2日目 1/12(日)7:00~自然農園散策7:30~朝食9:00~講義・Q&A12:00~昼食(希望者のみ)感想文記入13:30~解散 参加要項 直観力養成講座 ※すべて税込み金額です● 会 場 信州飯綱高原 心と体といのちのセンター いのちの森 「水輪」 ● と き 2025年1月11日(土)~1月12日(日)● 参加費 ①1泊2日 31,500円(税込) (講師費、会場費、宿泊と夕朝食費が含まれます。)②個室料(1室1泊) 5,000円 希望者のみ *個室をご希望でない方は男女別相部屋となります。③昼食希望者1,650円別途*尚キャンセルの場合、参加費のご返金はできませんので御了承下さい (代理参加・次回参加可能)。*会場をカーナビで検索する場合は水輪(026-239-2630)で検索して下さい。*会場は全館禁煙です。 *洗面用品、タオル、パジャマは各自で御用意下さい。● お申込み 下記の「申込書」でメール・FAXまたは郵送にて「いのちの森文化財団」までお申込み下さい。その後、詳細をお送りしますので、一週間以内に参加費をお振込み下さい。参加費振込確認後、順次正式受付となり、交通案内などをメール・FAXにてお送りいたします。申込締切:2024年12月28日(土)④水輪チャーターバス(ジャンボ・セダン)(長野駅⇔水輪) 片道2,000円・往復4,000円 乗車人数により発生した差額は、当日の受付時に現金レジ精算●各自タクシーをご予約の場合は、各自でご予約下さい。 【中央タクシー 026-282-7777】 ご予約時に「水輪」とお伝えください。水輪定額タクシー長野駅⇔水輪6,500円でご利用できます。*バスの場合、長野駅発アルピコ交通路線バス【70】【急行】 ループ橋経由戸隠キャンプ場行をご利用下さい。ハイランドホール前下車(790円)水輪まで徒歩10分。● 振込先 ◎ みずほ銀行 長野支店(普)1991794 公益財団法人 いのちの森文化財団 清々しい飯綱高原 いのちの森水輪の白銀の世界 お越しになられる事を心よりお待ちしております! 愛といのちを育む いのちの森構想いのちの森文化プロジェクト いのちの森構想実現のため、いのちの森プロジェクトは5つの法人・団体がリンクし合いながら活動しています。生き方働き方学校では強いいのちの力を育てる生活療法、仕事療法、人間療法などを通して、志を高め、人格を磨き、人間として何が正しい道なのかを学び合い、成長を目指していきます。〒380-0888 長野県長野市大字上ヶ屋2471-2198 TEL 026-239-2630 FAX 026-239-2736 E-mail suirin@suirin.com こころを育む社会教育事業①公益財団法人いのちの森文化財団いのちの森文化財団ホームページ http://inochinomori.or.jp/Facebookいのちの森文化財団 https://www.facebook.com/inochinomori.zaidan*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*自然栽培の農園を通した循環備蓄型農業の実践③農地所有適格法人(株)水輪ナチュラルファーム*水輪ナチュラルファームホームページ http://suirin-naturalfarm.com*Facebook水輪ナチュラルファーム https://www.facebook.com/suirin.naturalfarm*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*生活力、仕事力、人間力をつけ、強いいのちの力を育てる④水輪の会 生き方働き方学校フリースクール*生き方働き方学校ホームページ https://ikihata-gakkou.com*Facebook生き方働き方学校 https://www.facebook.com/inochinomori.suirin2*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*いのち丸ごとつながり合う統合医療⑤いのちの森クリニック*いのちの森クリニックホームページ https://inochinomori-clinic.com/*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 本物の食環境、住環境教育事業、心を豊かにする日本の芸術文化宿泊、レストラン②(有)グリーンオアシスさわやかな飯綱高原の朝どり1番の新鮮無農薬野菜自然農法で作った無農薬のお米と厳選素材の手作りまごころ料理美濃和紙のやわらかな照明・杉と檜の総天然木の宿心と体といのちのセンター「水輪」(すいりん)*いのちの森「水輪」ホームページ http://www.suirin.com*Facebook いのちの森「水輪」 https://www.facebook.com/inochinomori.suirin*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*いのちの森「水輪」ネットショップ☆正真正銘、本物の味!安心安全 無農薬・無化学肥料のお野菜と手作りお菓子と加工品 http://shop.suirin-naturalfarm.com*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*